依頼するにはどうすればいいですか? | ありがとうございます。まずはお問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。 お客様の希望、問題点、ご不明点など、詳細な打ち合わせをさせていただきたいと思います。 |
---|---|
お見積もりを作って頂くのに費用は掛かりますか? | お見積もりは基本無料で行っています。 看板デザイン・施工などは内容や施工場所によって変わるので、 お電話だけでお見積もりを制作するのが難しいものがあります。 また、あまりにも遠方の場合は現場下見ができず対応できかねる場合がございます。 |
直接会って打ち合わせをすることはできますか? | もちろん可能です!遠方であってもできる限り直接地合わせができるように調節しております。 顔を合わせて話してみて信頼が出来上がるコトがあると思います。 場所によっては対応できない場合がございます。 |
看板や店舗のデザインと一緒に販促物の制作も考えているのですが、 まとめてお願いすると安くなったりしますか? | 看板やホームページなど複数の制作をトータルで依頼されるお客様が多いです。 また、複数ご依頼頂ければ割引も行なったりしています。 開業やリニューアル支援パックと言うお得なパックサービスもございます。 |
当店にあった看板デザインを提案してもらえますか? | 当社は看板デザインをメインに看板制作をしております。 お客様の医院や店舗のコンセプトをヒアリングし、デザインを提案させてい頂きます。 |
---|---|
集客のために新しく看板を考えていますが、どんな看板が良いのかわかりません。 | 現在の店舗や事務所の立地や状態を下見させて頂き、一番ベストな看板を提案させて頂きます。 野立て看板、壁面看板など看板には色々な種類があります。 その中で何が良いのか打ち合わせて決めることができます。 |
看板デザインは何案でも提案してもらえますか? | ヒアリング内奥を元に数案提案させて頂きますが、無制限ではありません。 追加で料金を頂きまして、新規デザイン案・修正をさせて頂く場合がございます。 |
看板デザインのみご依頼し、施工は別にお願いすることはできますか? | 看板デザインのみを行い、施工は他社で行うことは対応できません。 当社はデザインと施工はセットで行なっております。 |
制作した後の保証やアフターフォローはありますか? | 看板が野外で使用するものなので、環境による経年劣化が発生します。 そのため、施工後の保証やアフターフォローはございません。 |
他社で制作した看板のフレームを使用して新しく制作して頂くことは可能ですか? | 現状の看板が劣化し、新しく看板を制作することは可能です。 現存する看板を確認させて頂き、制作させて頂きます。 |
看板デザイン・施工を依頼後にキャンセルした場合、キャンセル料は掛かりますか? | ご依頼後のキャンセルについては意匠制作費や看板制作費など進行状況によってキャンセル料が発生します。 |
お支払いはどのようなシステムですか? | 看板デザイン・施工料ともにお支払いは「施工前」にご一括で頂いております。 ご一括がご不安のお客様の場合は、施工前に50%、施工後に50%と言うプランもございますが基本はご一括となります。 施工予定日までにご入金をお願い致します。 |
---|---|
一度制作した看板デザインが気に入りました。デザインを使用して販促物を制作できますか? | もちろん制作しております。印象に統一感を出せますので非常に効果的な販促物となります。 チラシ、パンフレットなど紙媒体のデザインの場合は印刷まで行っています。 印刷する紙サンプルもあるので、事前に厚み、手触りなどを確認することができます。 |