看板は見てもらうのが仕事かもしれません。
しかし、見てもらうだけではなく、来て頂かなくては本当に意味がありません。
さらに欲を言えば、「来たことがない人が人を連れてくる看板」と言う要素を持って欲しいと思っています。
簡単に言うと、口コミ効果が自然と発生する看板です。
「私はまだ行ったことないけど、ここにあんなお店が見えたよ!」と見ただけ人が紹介したくなる看板です。
子供っぽい言い方かもしれませんが、「どんどん惹き寄せる」看板を目指し、
お客様と話し合ってデザインを制作しております。
看板本体だけで表現するのも有りですが、お客様の印象や価値をワンランクアップするのが照明です。
俗に言う「ライティング」と言われるモノです。
看板や建物を照らす照明は雰囲気をグッと上げてくれます。
見た目でもある印象を上げることによって、お客様が受けるサービスの価値も変わって来ます。
人は見た目でモノの価値を測る習性があります。
細かく細分化すると見た目にはさらに質感や色味なども細かな要素によって印象が決められます。
このお店はツヤがない看板がイメージにはいいな。ザラザラした感じが分かる方が雰囲気が出る・・・など、
私たちは看板本体の材質や色味なども細かく思案しデザイン・制作をしています。
頂いたご感想の一部を掲載しております。